※本サイトはプロモーション広告を含みます。
プロテインを選ぶとき、「味」「溶けやすさ」「コスパ」で迷っていませんか?そんなあなたにおすすめしたいのが【リッチライズプロテイン】です。健康や美容に配慮しながら、しっかりとしたたんぱく質を確保できるのが最大の魅力。
ホエイプロテインとソイプロテインのW配合で、筋肉づくりからダイエットサポートまで幅広く対応。毎日のトレーニングを効率的にバックアップします。

置き換えダイエットにおすすめです!
実際の利用者からは「さっぱりしていて飲みやすい」「粉っぽさが少なく続けやすい」といった高評価の声が多数寄せられています。今話題のリッチライズプロテインのリアルな口コミと実際に試してみての感想について解説します。
リッチライズプロテインを実際に飲んでみた感想


実際にリッチライズプロテインを飲んでみた感想を正直にお伝えします。まず驚いたのは、粉っぽさがほとんどなく、シェイクすればサッと溶ける溶けやすさです。プロテインにありがちなダマもなく、初心者でもストレスなく飲めるのは大きなポイントでした。

サンプルがあると安心ですよね!
味は「さっぱり系」で、甘すぎず後味もスッキリ。毎日続けても飽きにくいと感じました。
ホエイとソイのW配合なので、筋トレ後の回復やダイエット中のたんぱく質補給にぴったり。初めてのプロテイン選びで迷っている方にも最適です。
リッチライズプロテイン(ほうじ茶ラテ風味)を試してみての感想


リッチライズプロテイン(ほうじ茶ラテ風味)は、水を加えて約20秒シェイクするだけで、ダマにならずにしっかり溶けるのが特徴です。
実際に飲んでみると、ほうじ茶の香ばしさと程よい甘さが絶妙で、デザート感覚で楽しめる一杯でした。お菓子を食べたいときの置き換えにもぴったりで、罪悪感なく満足感を得られます。
たんぱく質含有量が高いため、ダイエット中に不足しがちな栄養を効率よく補えるのも大きな魅力。食事だけでは目標量を達成できないと悩む方にとって、心強いサポートアイテムといえるでしょう。

溶けやすく、飲みやすかったです!
毎日の食生活に取り入れることで、美味しく続けながら理想のボディメイクを目指せます。
リッチライズプロテインの悪い口コミ・評判

リッチライズプロテインは、内容量の半分以上をタンパク質が占めており、効率よくたんぱく質を摂取できる高品質なプロテインとして人気です。
実際に利用した方からは「値段が高め」「苦味を強く感じる」といったネガティブな声も寄せられています。
甘い味を好む人にとっては物足りなさを感じる場合もあるようです。
どのような口コミが具体的に投稿されているのか、リアルな意見を詳しく見ていきましょう。
リッチライズプロテインの悪い口コミ①|少し苦い!
シルキーココア風味を購入。甘いもの好きとしては、規定の水量だと苦味を強く感じます。でも1日の栄養を把握する上ではとても便利な商品です。今度買う時は他の味を試す予定。 追記。 購入から半月、そして一ヶ月経った頃の二度、カスタマーセンターから電話が来ました。自動音声でしょうか、二度とも立て続けに2回電話がかかってきました。ちょっとしつこいです。
引用:楽天市場
リッチライズプロテインの悪い口コミ②|味が馴染めない!
豆乳200mlにシェイカーで溶かして飲んでみましたが、
引用:Amazon
甘さが控えめなのは良いんですが食塩も入っているような
妙な味がして馴染めませんでした。成分表を見ても塩は入ってないので
何か他の成分がそのように感じてしまったみたいです。
不味くは無いけどあまり美味しいとも感じません。
リッチライズプロテインの悪い口コミ③|値段が高い!
まず自分は甘いプロテインが苦手なのです。抹茶味は好きなのですが、どこのメーカーも甘い抹茶味ばかり…
引用:Amazon
飲んでみないと分からないので購入しては甘いと後悔ばかりでしたが、こちらは甘さはほどほどでほんのり苦味を感じました!
苦味も嫌な苦味ではなく抹茶本来の苦味なので苦にならず飲みやすいです!
甘党じゃない人におすすめです!
リッチライズプロテインの良い口コミ・評判

リッチライズプロテインは、多くの利用者から高評価を得ている人気のプロテインです。
「粉っぽさはあるけど、しっかり振ればすぐ溶ける」「味が美味しく続けやすい」「手軽にたんぱく質を摂れる」といった声が目立ちます。
プロテイン初心者にとって飲みやすさや扱いやすさは大きなポイントで、その点で高い満足度を得ています。ホエイとソイのW配合により、筋トレで筋肉を増やしたい方や、ダイエット中に栄養バランスを整えたい方にもおすすめ。実際に寄せられた良い口コミを詳しく見ていきましょう。
リッチライズプロテインの良い口コミ①|さっぱりして飲みやすい!
セール中にクーポンを貰い、せっかくなのでココア味をお試し購入。
引用:Amazon
思っていたよりも甘さ控えめでしたが後味が変に残らずさっぱりしていて飲みやすい。
カカオ70%ぐらいのココアみたいな味で自分的にはとても良かった。
リッチライズプロテインの良い口コミ②|だまになりません!
タイトルの通り、美味しすぎました。
引用:Amazon
市販の抹茶ラテ用の粉とかありますが、お湯でとかないといけず面倒です。
しかし、こちらは水で溶けます。シェイカーは必要ですが、全くだまになりませんでした。
しかも、ちゃんと抹茶を感じます。甘ったるい抹茶ラテではないです。ペットボトルの抹茶ラテよりも美味しいです。
リッチライズプロテインの良い口コミ③|甘さが控えめで好き!
私は人工甘味料の喉に絡みつくような甘さが嫌いで、トレーニング用に飲んでいるプロテインはプレーン(味付きを買うと大抵失敗するので)だが、本品は嫌な甘さ、匂いがせず、私でも好んで飲める味付け。1回50g設定だが、私は30gを豆乳300mlに氷を入れてから混ぜて飲んでいる。氷を入れた方がなんとなくスイーツ感が強くなるので。他の割合、牛乳、水等は試していないが、私にとってはこれが丁度良い。
引用:Amazon
リッチライズプロテインの良い口コミ④|上品で好き!
コスパはいいとは言えないけど安くてタンパク質だけ推すものより粉っぽさがなくて甘さ控えめで上品な味なのでコーヒーショップよりこっちが好き。
引用:Amazon
リッチライズプロテインの良い口コミ⑤|栄養素がはっきり書いている!
ほうじ茶ラテ試しました。牛乳で割りましたが、お店で飲むようなお味で、心地よい苦味もあり、本当に美味しかったです。栄養素に関しては、炭水化物とリン等が1食分に若干満たないですが、栄養素自体は全部入り+αのようです。足りていない栄養素について明記せずに完全栄養食を謳っているメーカーが多い中、こちらはきちんと明記されています。
引用:楽天市場
リッチライズプロテインをおすすめしない人

- 動物性不使用のプロテインを求めている人
- コスパの良いプロテインを探している人
- 短期間で減量したい人
リッチライズプロテインは、ホエイとソイをバランスよく配合し、美味しさと栄養を両立させた人気商品です。すべての人におすすめできるわけではありません。
完全に動物性原料を避けたい人には不向きです。ホエイプロテインが含まれているため、植物性100%を希望する方には他の商品を検討した方がよいでしょう。
コスパ重視でとにかく安いプロテインを探している方にも向いていません。高品質な成分にこだわっている分、価格はやや高めです。
リッチライズプロテインは健康的な体づくりをサポートする目的で設計されており、短期間で大幅に体重を減らすことを目指すダイエットには不向きです。自分の目的や価値観に合ったプロテインを選ぶことが、無理なく継続できる秘訣です。
リッチライズプロテインをおすすめする人

- 味の種類が豊富なプロテインを探している人
- 人工甘味料がほとんど使われていないプロテインを探している人
- 置き換えダイエットとなるプロテインを探している人
リッチライズプロテインは、健康や美容を意識しながら美味しく続けたい方にぴったりのプロテインです。味のバリエーションが豊富なのが魅力で、毎日飲んでも飽きにくく、おやつ代わりにベストです。
人工甘味料をほとんど使っていないため、余計な添加物を避けたい方にも安心。自然な甘さで後味もスッキリしており、人工的な味が苦手な方におすすめです。
タンパク質をしっかり補える上に、栄養バランスが考えられているため、置き換えダイエットにも活用可能。忙しい日の食事代わりや小腹が空いたときにも便利です。
「味・安全性・ダイエット対応」すべてを兼ね備えたリッチライズプロテインで、無理なく理想の体づくりを始めてみませんか?
リッチライズプロテインについての4つのQ&A

Q1:リッチライズプロテインを飲むのは、いつが一番おすすめですか?
A:朝食やおやつ置き換えなど、ライフスタイルに合わせてお好きなタイミングでお召し上がりください。忙しい朝の時間に飲むと1日に必要な栄養素の1/3を短い時間で摂取できるためおすすめです。
※厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)18歳以上男性女性の基準値」に基づき、エネルギー・脂質・炭水化物・ナトリウム・リンを除いて、全ての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む(50gあたり)
Q2:どのようにして飲めば良いですか?
A:水や牛乳、豆乳などに混ぜてお召し上がりください。スムージーやヨーグルトに加えるのもおすすめです。
Q3:賞味期限はどのくらいですか?
A:製品裏面に表記がございます。開封済みの製品に関しては、記載している賞味期限に関わらず、お早めにお飲みください。また、作り置きは避けてお早めにお召し上がりください。
Q4:アレルギー物質を含んでいますか?
A:製品に含まれるアレルギー物質(28品目中)は「乳成分・大豆・ゼラチン」です。また、本品製造ラインでは「小麦・卵・乳成分」を含む製品を生産しております。アレルギーをお持ちの方は事前に医師に相談してください。
リッチライズプロテインの販売者情報
正式名称 | リッチライズプロテイン(RICH RISE PROTEIN) |
会社名 | ステディジャパン株式会社 / STEADY JAPAN, Inc. |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-9-3 NBKビル8階 |
メールアドレス | support@steadyjapan.zendesk.com |
フレーバーの種類 | ・シルキーココア風味 ・極み抹茶風味 ・黒糖きなこ風味 ・ほうじ茶ラテ風味 |
無料サンプル(税込) | 各フレーバー50g(送料500円) |
料金(税込) | 【単品】 6,490円 【定期購入】 2袋:7,480円 3袋:10,970円 4袋:13,960円 |
リッチライズプロテインについてまとめ

リッチライズプロテインは、ホエイとソイのWプロテインを採用し、効率よくたんぱく質を補給できるのが特徴です。ほうじ茶ラテや抹茶、ココア、きなこ4種類と味のバリエーションが豊富で、毎日続けても飽きにくい点が魅力。
人工甘味料を控えめに使用しているため、自然な甘さで飲みやすく、健康志向の方にもおすすめです。
溶けやすさにもこだわっており、シェイカーで数秒振るだけでなめらかな口当たりに。
置き換えダイエットや日々の栄養補助としても活用でき、初心者から上級者まで幅広い層に支持されています。飲みやすさ・成分・コスパの三拍子が揃ったプロテインです。
「プロテインを始めてみたいけれど、自分に合うか不安…」という方は、リッチライズプロテインの無料サンプルを取り寄せて試してみてはいかがでしょうか。
コメント